何者でもない私について。
若いころ。自分が50代になるなんて想像できませんでした。
でも、何者かにはなっているんだろうなって。
色々な夢を描いていたけれど
結局私は『何者にもなっていない。』
更年期真っ只中の氷河期世代です。
私のこれまで。
私は結婚が早くて 母親になるのも早かったので
20代と30代は子育ての記憶ばかりです。
仕事は一度医療事務のパートもしましたが
末っ子が不登校時にそれもやめてしまいました。
それからは家事と 夫の会社の経理をしています。
結局、私の母親業は最近まで続き
最近になってようやく 親の役割が変化したところです。
体調は日によって
頭痛だったり 感情の波だったり
そんな更年期特有の症状に振り回されつつ
同じような症状の方が どのように外で働いているのかと
尊敬するばかりです。
悪い癖
家族のためにという言い訳で
勝手な先回りや背負いすぎの性分で
振り回されつつ振り回してきました。
『なんでも知りたがる』『なんでもやらないといけないと思いこむ』
そんな私の悪い癖を 治そうと努力している途中です。
これからの私
家族のためと言いつつ
本当は自分が安心したくてやっていた悪い癖。
周りのことも考えず突っ走ってきた結果
私には なんの特技も仕事も趣味もなく
思っていた人生と違うことに少しだけショックを受けつつ
「でもまだ人生真ん中くらいだよね?」
そう自分をなだめながら 自分自身を励ましています。
こうしてブログを書きながら
何者かになれる自分を探しつつ
日常を書いていきたいと思います。
今さらだけど、自分の自立を探していこうと思っています。
ブログ
今更なぜブログなのか。
それは 文字が好きだから、文字で整理していきたい。
Instagramやtiktokのキラキラ感に圧倒されつつ
やっぱり文字が一番しっくりくるのです。
読んでくださる方へ
このブログを通して自分の気持ちや夢を
整理していきたいと思っています。
同じように自分を振り返って何もないと感じている方。
一緒に日常や小さな気づきを重ねながら これからを探していけたらと思っています。
コメント