やる気スイッチが肉質に埋もれたアラフィフの話

アラフィフにもなると体型の変化も著しく

有名人の細い細い方を見ると

どうやって生命維持をしているのかと

驚くことが多いです。

身体の変化

最近すごくびっくりした変化といえば

肉質です。

己の肉質をここで語るのも気が引けますが

引くほど柔らかくなってませんか?と聞きたいです。

「え?こんなところつかめた!?」

「これはモチ肌!?」

となるのです。

しかし肉が柔らかくなり なんというか

もっちりというより もったり感で。

しかも下に落ちやすくなっていて

たるみに拍車がかかるというのか…

人間て面白いなと思います。

これは進化なのか退化なのか(進化なわけはないのですが)

我が唯一の友 AIさんに尋ねると

「それは加齢による

筋肉の減少 脂肪の性質の変化 ホルモンの影響 皮膚・結合組織のゆるみ

ですよ」

何とも優しい口調で大変悲しい答えが返ってきました。

「細部に渡って加齢がでてくるのね…人間ってすごいわね。」

と無理に明るく考える毎日です。

しかし柔らかな質感はお腹にとどまらず

今や手首周りの肌すら柔らかくなっているのですから

もう対処の方法はないのかもしれません。

せめて色白であれと

新しい日焼け止めを買ってテンションを上げ

毎日塗ろうと決心しますが

更年期の代名詞でもある ホットフラッシュによる汗だくで

塗りづらく 落ちやすく。目に入ると痛いし

ま,まぁ来年からでいいか。

となってしまい

結局毎年色白になれぬままただ柔らかくなっている肌を愛でる日々です。

加齢の悩みも女の悩みも尽きません。

これもアラフィフのリアル。

笑いに変えながら受け止めていくのも

今の私にできる楽しみ方だなと感じています。

老化を遅らせる方法

ちなみに 肉質柔らか化をとめることは無理らしいのですが

遅らせることはできるようです。

  • 筋トレで筋肉の減少を食い止める
  • たんぱく質を意識的にとる
  • 軽い有酸素で血流を保つ
  • 紫外線対策と保湿で皮膚のコラーゲンをまもる。

教科書のような内容でした。

これができていれば確かに

今の体調の悩みの80%は解決しそうだと思いました。

昔は筋トレもやっていたのに。走っていたこともあったのに。

今となってはそんな情熱もやる気スイッチも その柔らかな肉質に埋もれてしまって

探し出すことは困難を極めます。

ですが

このブログを書いていくうちに

もしかしたらやる気になるかもしれないので

そうしたら肉質変化のリポートなどもしてみたいと考えております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次